2023年01月26日 / 最終更新日時 : 2023年02月13日 goonto_staff お知らせ【募集終了】一般社団法人 奄美群島観光物産協会【社員の募集について】 奄美群島観光物産協会では、以下のとおり社員の募集を行いますので、お知らせいたします。 1.募集職種・業務内容・人員〇職種:統括リーダー〇業務内容:奄美群島の観光及び物産振興に関する業務。〇人員:1名 〇年齢:49歳以下( […]
2022年12月01日 / 最終更新日時 : 2022年12月01日 goonto_staff お知らせ世界自然遺産観光振興シンポジウム(オンライン)・商談会の参加者募集中です! 東京都と公益財団法人東京観光財団は、国内の世界自然遺産登録地のある北海道、青森県、秋田県、鹿児島県 、沖縄県と連携し、世界自然遺産のブランドイメージを活用した観光振興を実施しています 。このたび、世界自然遺産の魅力を広く […]
2022年11月08日 / 最終更新日時 : 2022年11月08日 goonto_staff お知らせ奄美群島周遊キャンペーン(奄美群島しまめぐり割)がはじまっています!🚢🛬+🏡🏨 【奄美群島しまめぐり割とは?】 奄美群島の世界自然遺産登録によって観光客の増加が見込まれる中、その効果を奄美群島全体に波及させるため、旅行会社等が販売・造成する奄美群島への旅行商品に対して、割引助成を行います。また、各島 […]
2022年09月26日 / 最終更新日時 : 2023年01月30日 goonto_staff お知らせ【募集終了】奄美群島物産コーディネーター「伴走型支援事業」 事業者の募集について 1.趣 旨 奄美群島物産コーディネーターが各事業者の抱えている課題を解消するために事業所に寄り添って相談・助言を行い奄美群島特産品事業者の販路拡大等の 振興に寄与することを目的とする。 2.名 称 奄美群島物産コー […]
2022年08月17日 / 最終更新日時 : 2022年08月18日 goonto_staff お知らせ夜間に奄美大島の野生動植物を観察される皆様へ🌛🌠 奄美大島にある『三太郎線』は、奄美大島の中央に位置し、国道58号線にある三太郎トンネルの上を通る道路です。特に夜間は、アマミノクロウサギをはじめとした夜行性の動物を見るために多くの車が訪れます。 《三太郎線ってどんな場所 […]
2022年08月04日 / 最終更新日時 : 2022年08月30日 goonto_staff お知らせ(鹿児島県)マルヤガーデンズで第2回「奄美の観光と物産展」を開催します!☺ 【会 期】2022年9月9日(金)~11日(日) 【会 場】マルヤガーデンズ 7階屋上園庭ソラニワ (鹿児島市呉服町6-5) 【営業時間】10:00~20:00 ※最終日11日(日)は18時閉場 【主 催】「奄美の観光と […]
2022年07月20日 / 最終更新日時 : 2022年09月05日 goonto_staff お知らせ令和3年度奄美群島観光振興基礎調査【集計結果】 当協会では奄美群島各島の空港や港へ、二次元バーコードを表示したポスターの掲示と、紙媒体のアンケートを設置して観光客の満足度、交通手段、消費額などを把握するためにアンケート調査を実施しております。 以下は令和3年度の集計結 […]
2022年06月21日 / 最終更新日時 : 2022年06月21日 goonto_staff お知らせ【奄美群島内観光関連事業者さまへ】多言語コールセンター利用者募集のお知らせ 鹿児島県ではインバウンド再開に向けて観光施設や宿泊施設,飲食施設,病院,お土産屋など観光に関わる事業者様を通訳でサポートする「鹿児島県多言語コールセンター」を運営しております。 外国人観光客の方は,九州・山口各県が共同運 […]
2022年06月21日 / 最終更新日時 : 2022年06月21日 goonto_staff お知らせ【鹿児島県内在住外国人の皆様へ】KagoFan Creator募集のお知らせ 🌸「KagoFan Creator」募集🌸 鹿児島県では,県内在住の外国人の方を対象に,鹿児島の観光地や魅力を自身のSNSで世界に発信する「KagoFan Creator」を募集しています。 ※7月に鹿児島市内で任命式 […]
2022年06月17日 / 最終更新日時 : 2022年06月17日 goonto_staff お知らせ【募集中】WEBサイト及びイベント等を活用したレスポンシブルツーリズム推進プロモーション企画公募型コンペティションの実施について 観光かごしま大キャンペーン推進協議会(事務局:公益社団法人鹿児島県観光連盟)で、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローと協働で世界自然遺産「奄美・沖縄」におけるレスポンシブルツーリズム推進を目的としたプロモーション […]